忘年会。
今年1年間を振り返る
「今年一年無事で何よりでした。来年も頑張っていきましょう」の忘年会。
1年の苦労を忘れるために、その年の終わりに慰労の意味を込めて派手に執り行う宴会のこと。
日本独特の風習・慣例で、宗教的な由来なども存在しない催しである。
忘年会の起源については、かつて鎌倉時代に一年の終わりに和歌などを詠み合うなどして優雅に年末を過ごす催しが存在したとされ、やがて江戸時代になるとその年の慰労に杯を交わし祭り同然に騒ぎまわる風習へ変わっていったとされている。そして明治以降には学生や官僚などを問わず一般大衆に年末行事として本格的に広まる事となり、現在の忘年会の原型となったようである。
「忘年会」という言葉は、夏目漱石の著作『我輩は猫である』の作品中で最初に登場したとされ、この頃には既に現代でいう忘年会と同様の「1年の締めに騒ぐ」行事・風習が定着していた事が解る。
【鮨棗】
素敵な空間と料理とお酒で
1年間を振り返る良い時間でした。
飲む前に撮影して頂きました。
今年のジェイフラッグ忘年会。
板前さんの気配りとエンターテインメントが
とっても勉強になりました^^
こんな感じで
お喋りして頂き楽しい時間。
有難う御座いました。
残り10日間
悔いのないよう突っ走っていきましょう!
【ジェイフラッグ情報の最新記事】